そのイライラ、あなたの本心じゃない––不調が心を支配する理由

ふとしたことでイライラしたり、
家族にきつく当たってしまって落ち込んだり。

そんな自分に
「なんでこんなに余裕がないんだろう」
と責めてしまうこと、ありませんか?

でも、そのイライラや不安、実は“あなたの本心”ではないかもしれません。

その原因は、“不調”がつくり出しているものかもしれないのです。


不調があると、世界がとても狭くなる

私が尊敬するお医者さまの言葉に、こんなものがあります。

「不調があると、そっちに頭が支配されて、自分のことしか考えられなくなる。
余裕がなくなって、イライラしたり、周りのことが考えられなくなる。
でも、健康になると、不思議と周りの人を幸せにしたいって思えるようになる。」

この言葉を聞いたとき、私は心からうなずきました。

そして、サロンに来てくださる多くのお客様を思い出しました。

生理痛やPMS、肩こり、頭痛、眠りの浅さ…。

日常の中にある小さな不調たちが、少しずつ心を追い込んで、

「優しくしたいのにできない」
「本当は穏やかに過ごしたいのに、感情がコントロールできない」

そんな状態をつくってしまうんです。


あなたのせいじゃない。
身体と心はつながっているから

不調によって余裕がなくなるのは、あなたが悪いわけではありません。

身体と心はつながっていて、身体がしんどいと、心もギュッと硬くなるのです。

だからこそ、「ちゃんと休む」「ゆるめる」「整える」ことがとても大切。

そしてそのひとつの方法として、
アロマトリートメントがあります。

呼吸が深くなり、血のめぐりが良くなり、
身体の緊張がふっとゆるむと、

「さっきまでのイライラはなんだったんだろう」

と思えるほど、心がやわらいでいきます。


心が整うと、思いやりがあふれてくる

不調がやわらぐと、不思議と視野が広がり、
周りの人の気持ちや、ちょっとした変化に気づけるようになります。

それは、「本来のあなた」が戻ってきた証拠。

「誰かのために何かしたい」
「大切な人を笑顔にしたい」

そう思えるあなたを、取り戻していきましょう。

ヴィオは、そんなあなたをそっと支える場所でありたいと思っています。

お身体のご質問・お問い合わせはこちらから
プレ更年期ケアサロンVio taeko
薬で解決しないプレ更年期・更年期ケア専門サロンです。
周囲に相談しづらい生理痛・PMSなどの生理に関するお悩み、年齢を重ねるにつれ、肩こり・疲労感・頭痛・胃腸の不調・不安感・イライラ・ホットフラッシュ・体型のくずれ、などのお悩みが増えてきた方が駆け込むサロンです。
目次