腰痛がなくなりました!
「産後、腰がずっと重だるい…」
「子どもを抱っこするたびに腰がズキッ」
「寝ても疲れが取れない」
そんな声、実はとても多いんです。
特に30・40代での出産や子育ては、
若い頃とは違う“蓄積疲労”も加わって、
体の回復にも時間がかかります。
その中でも多くの方が悩まされるのが
【腰の痛み】。

実際に腰痛に悩んで来店されたお客さまは、
痛みが年々ひどくなり、
整形外科に行ったら、
「ヘルニアになりそうな状態」と診断され、
・整体や接骨院を探してみたけど、
どこに行ったらいいか分からない
・治療院やサロンに通ったり
施術を受けた経験がないから不安
解決するために何かした方がいいのは分かっているけど、結局どうしたらいいか分からず放置してしまっている・・
そんなときにヴィオを見つけ、
勇気を出して来店してくださったそうです。
お客さまのお身体を見せていただき、
最初に感じたのは、
「反り腰」。
骨盤が過剰に前に傾いて
腰が大きく反った姿勢。

妊娠・出産を経験された方は
反り腰になる方が多く、
腰痛が進んで酷くなると
「ヘルニア」という
骨と骨の間にあるクッションの
役割をしている組織がつぶれて
飛び出してしまう・・
という病気になるリスクが高くなります。

反り腰が始まるのは、
実は妊娠している時から。
重いお腹を支えるために
腰に負担がかかる状態が続く・・

出産してからも、
赤ちゃんを”だっこする姿勢”によって
反り腰に拍車がかかる・・

他にも、
・抱っこしながら洗濯物を干す
・中腰でおむつ替え
・添い寝しながら変な体勢で寝落ち
日常の中には、腰に負担をかける動作が
無意識のうちにたくさんあるのです。
そして、それが毎日・何ヶ月も続くと…
「慢性的な腰の重だるさ・痛み」へと
変わっていきます。
「ストレッチをしてもスッキリしない」
「整体に行ったけど、またすぐ痛くなる」
そんな経験、ありませんか?
それは、腰“だけ”にアプローチしても、
根本が整っていないから。
産後の体は、骨盤が不安定になりやすく、
筋肉のバランスも崩れています。
さらに40代になると、
ホルモンバランスや筋力の低下も影響して、
体が“ゆるみにくく”“固まりやすい”状態に。
だからこそ、必要なのは
・全身の緊張をやさしくゆるめること
・腰だけでなく、頭・首・肩・背中・お腹・骨盤・足先までバランスよく整えること
アロマトリートメントによるケアは、
表面的なマッサージではなく、
手の届かない
深部の緊張にアプローチします。
「ただのリラクゼーション」ではない、
“回復のためのケア”が必要です。
ヴィオでの定期的なトリートメントを
継続していただくごとに
少しずつ腰の痛みを感じなくなり、
日々自分でできるケア方法や
腰に負担のかからない動作を
実践していただくことで、
腰痛を再び繰り返さない身体づくりを
目指してきました。
すると3ヶ月後には、
腰の痛みを怖がらずに、
お子さんをだっこしていただけるように!(拍手)
産後の腰痛は、「がんばってきた証」。
でもそれを我慢し続ける必要はありません。
整った体は、心も軽くしてくれます。
プロの手でやさしく包まれながら、
ゆるめて整える時間を、
ぜひご自身にプレゼントしてくださいね。
