プレ更年期の頭痛には〇〇の位置をもとに戻すと◎
最近、なんだか頭がズキズキ痛む…
薬を飲むほどではないけれど、
なんとなくスッキリしない日が増えた。
そんなお悩み感じていませんか?
実はその頭痛、
「頭の位置」が原因かもしれません。
現代の私たちは、
スマホやパソコンを長時間使うことで、
知らず知らずのうちに
頭が前に出た姿勢になりがちです。

この状態が続くと、首の後ろにある血管や神経が圧迫され、酸素や栄養がうまく脳に届かなくなります。
その結果、頭痛・重だるさ・目の疲れ・肩こりなど、さまざまな不調が起こりやすくなるのです。
特にプレ更年期世代は、
ホルモンバランスのゆらぎと重なって、
「なんだかいつも調子が悪い」
「イライラや不安感も強い」
という心身の不調が出やすくなります。
だからこそ、薬に頼るだけでなく、
「姿勢」を見直すことが大切なんです。
ヴィオでは、アロマトリートメントと一緒に、
前に出てしまった頭の位置をやさしく本来の位置に戻す姿勢ケアを行っています。
たった1回でも、
「頭がすっきり軽くなった!」
「肩がラクになった」
というお声をいただくことも。
頭痛の原因は、実は首ではなく「頭の位置」。
頭の重さはだいたいボーリングの球と同じくらいと言われています。
身体の中で一番重たい「頭」を
絶妙なバランスで支えるポジションが
”正しい姿勢”です。

スマホ・パソコンの使いすぎで前に出てしまった頭を、
本来の正しいポジションに戻してあげることで、
あなたの毎日はもっとラクに、
もっとおだやかになります。
正しいポジションに戻すときに大事なのは、
やさしく、少しずつ、戻すこと。
強い力で無理やり戻そうとすると、
逆に筋肉を傷めてしまう危険があります。
長い年月をかけて、固まってしまった筋肉を、
じんわりやさしく”ゆるめて”あげることで、
自然にもとの位置にもどっていきます。



写真はヴィオの施術を継続的に(約4ヵ月)受けていただいたお客さまのビフォーアフターです。
お客さまからは、
「ここに来るようになって、気づいたら夕方の頭痛がなくなってました」
「いつも頭痛薬を常備していたけど、最近飲んでない!」
「首や肩がこらなくなったと同時に、いつのまにか頭痛がこなくなりました」
といったお声をいただいています。
写真を見ていただくと分かると思いますが、
あごのラインもすっきりとしていませんか?
これも頭の位置がもとに戻ったことで、
あごの”たるみ”が解消されています。
実はたるみも、姿勢によって起こるんです!
健康にも見た目にも影響大な姿勢。
ぜひヴィオで美姿勢をめざしませんか?