ハイネックすら重たく感じる・・・“ストレートネック”とは?

「ハイネックの服を着ると、肩がこって気持ち悪くなる」

「首まわりが締めつけられる感じがして苦しい」
そんなふうに感じたことはありませんか?

寒い季節には欠かせないはずのハイネック。
なのに、着るたびに肩がガチガチになってしまう…。

そのお悩み、“ストレートネック”が原因かもしれません。


ストレートネックとは?

本来、首の骨(頚椎)は緩やかなカーブを描いています。


このカーブがクッションとなり、頭の重さ(約4〜6kg)を分散して支えています。

ところがスマホやパソコン作業など、頭を前に突き出した姿勢が続くと…

このカーブが失われ、まっすぐに伸びた「ストレートネック」の状態に。

ストレートネックになると、
首・肩・背中の筋肉が常に緊張し、血流が悪くなります。


その結果、肩こり・首こり・頭痛・息苦しさ・寝つきの悪さなど、さまざまな不調を引き起こしてしまうのです。


【お客様の声】「ハイネックすら重たく感じる…原因はストレートネックでした」

ヴィオのお客さまのM様は、もともと肩こりに長年悩まされていました。


とくに冬になると「ハイネックやタートルネックを着ると肩がつらくなる」と感じていたそうです。

初めてヴィオにご来店いただいたとき、姿勢をチェックすると、


頭が前に突き出た典型的なストレートネックの状態。


背中も丸まり、首から肩にかけて常に緊張していることがわかりました。

アロマトリートメントで深部の緊張をゆるめ、
肩甲骨・背骨・首まわりのラインを整えていくと、

4ヵ月以上経ったとき、
なんとハイネックのお洋服を着て来店されたのです!

・首がほっそり長く見える位置に戻った
・猫背、巻き肩が解消されてバスト位置も上がった
・あごのラインがハッキリして小顔に見える位置に戻った

ことによって、ハイネックのタイトなニットを素敵に着こなしておられました👏


ストレートネックを放っておくと…

ストレートネックをそのままにしていると、
筋肉のこわばりだけでなく、

自律神経の乱れや睡眠の質の低下、顔のたるみ・二重アゴの原因にもつながることも…。

とくにプレ更年期の女性はホルモンバランスの変化と重なり、首肩の不調がより深刻になりやすい時期でもあります。


“首を整える”ことは、“心と顔”まで整えること

ヴィオのアロマトリートメントでは、
単なるリラクゼーションではなく、姿勢や骨格のゆがみを整えながら、根本的な改善をめざすケアを行っています。

ストレートネックによる不調には、
・深層筋へのアプローチ
・肩甲骨と背骨の柔軟性の回復
・デコルテ・首まわりの巡りを整える
など、複合的な視点からアプローチ。

心地よい香りと、やさしく深い手の圧で、首の緊張がふわっとほどけていく心地よさを、ぜひ体感してみてください。


ハイネックがさらっと着られる身体へ。
首・肩まわりの違和感や不調が気になる方は、
お気軽にヴィオまでご相談くださいね。

お身体のご質問・お問い合わせはこちらから
プレ更年期ケアサロンVio taeko
薬で解決しないプレ更年期・更年期ケア専門サロンです。
周囲に相談しづらい生理痛・PMSなどの生理に関するお悩み、年齢を重ねるにつれ、肩こり・疲労感・頭痛・胃腸の不調・不安感・イライラ・ホットフラッシュ・体型のくずれ、などのお悩みが増えてきた方が駆け込むサロンです。
目次