むくみやすい40代に増えている「隠れ炎症」って?植物油とのつながり

なんとなく身体が重い。
朝起きたとき、顔やまぶたがパンパンに腫れぼったい。

夕方になると足がだるくて靴がきつく感じる。

そんな「むくみ」を感じていませんか?
プレ更年期世代の女性たちに、実はとても多いお悩みのひとつです。

でもこの「むくみ」、単なる水分のとりすぎや運動不足ではなく、

身体の中で静かに起こっている“隠れ炎症”が関係している場合があります。


「隠れ炎症」とは?

炎症というと、腫れたり熱を持ったりといった、目に見える症状を思い浮かべるかもしれません。
でも「隠れ炎症」はもっと静かで、気づきにくいもの。

・疲れやすい
・むくみやすい
・なんとなく不調が続く
・肌が荒れやすい
・気分が落ち込みやすい

こうした症状がじわじわ続いているとき、実は身体の中で慢性的な炎症が起きている可能性があります。


原因のひとつが「植物油」?

現代の食生活に欠かせなくなっている「植物油」。

でもこの油の種類と摂り方によっては、炎症を引き起こしやすい体質をつくってしまうことがあるのです。

とくに注意したいのは、

  • サラダ油
  • キャノーラ油(菜種油)
  • コーン油
  • 大豆油
  • ひまわり油

これらは、加工食品やお惣菜、お菓子、揚げ物などに多く使われています。

これらの油はオメガ6系脂肪酸が多く、過剰に摂取すると体内で炎症を引き起こす原因になりやすいのです。


ヴィオのお客様の声

「いつも夕方になると脚がパンパンで、仕事帰りは靴がきつくなるくらいでした。
ヴィオで“むくみの原因は食生活にもある”と教えてもらい、
まずはお菓子と外食を見直して、植物油の摂りすぎに気をつけるようにしました。
すると、1週間ほどで脚がラクになってきて、気持ちも前向きになった気がします」


今日からできる「むくみ体質」からの脱出法

小さな意識の変化が、身体の変化につながります。
むくみをやわらげるために、まずは次の3つを意識してみてください。

① なるべく油を使わない調理法に変える(茹でる・蒸す・煮る)

→ 植物油の摂りすぎを防ぐために、まずは調理法を見直すのもひとつの方法。
揚げ物や炒め物ばかりでなく、「茹でる・蒸す・煮る」などの油をあまり使わない調理法を意識してみましょう。
素材の味も引き立ち、身体にやさしい仕上がりになります。



② 「見えない油」を意識する

→ 私たちは思っている以上に“見えない油”を摂っていることが多いです。
とくに次のような食品には、大量の植物油や加工油脂が使われていることがほとんどです。

  • 大手外食チェーン
  • 麺類(パスタ・そうめん・うどん・ラーメン)
  • 菓子パン
  • スーパーのお惣菜・お弁当
  • ドレッシングやマヨネーズ
  • スナック菓子やチョコレート
  • ウインナー・ハムなどの加工肉
  • 冷凍食品やレトルト食品
  • 市販のカレールーやシチューの素

「そんなに油ものを食べていないのに、なんでむくむの?」という方は、

知らず知らずに摂っている油の量が、実はとても多いのかもしれません。

まずは裏の表示をチェックしてみるだけでも、大きな気づきになりますよ。

③ むくまない体質づくりは「食事の知識」から

→ むくみにくい身体をつくるためには、「何を食べるか」だけでなく、どんな油を選ぶか・どう調理するかといった、日々の小さな積み重ねがとても大切です。

ヴィオでは、トリートメントだけでなく、身体が本当に求めている食べものや、むくみをため込まない食べ方のコツも丁寧にお伝えしています。

「知らなかった!」が「やってみたい!」に変わる。
そんな“食の気づき”を通じて、サロンに通うたびに自分の身体との付き合い方が上手になる
それが、ヴィオが大切にしているケアの一つです。


お客様の声

「教えていただいたように、まずはドレッシングを手作りして、外食やお惣菜を控えるようにしてみたら、

脚のむくみがラクになって、身体がとても軽くなりました
冷えも気づけば和らいでいて、朝が前よりスッと動けるようになりました」

「顔のむくみが取れてきたのが自分でも分かって、目がパッチリして鼻筋が通ったように見えるんです。
同僚に『痩せた?キレイになった?』って言われてすごく嬉しかったです」

「むくみって一時的なことだと思ってたけど、食べ方ひとつで、体質そのものが変わっていくんだって実感しています。
ヴィオで教えてもらえたことは、一生モノの知識だと思っています」

むくみは、身体からのSOSサイン

「気づいて」「ちょっと休んで」「見直してみて」
むくみは、そんな小さなサインかもしれません。

ヴィオでは、施術だけでなく、むくみにくい身体をつくるための食事のサポートも行っています。
食べ方や選び方を少し変えるだけで、身体はちゃんと変わり始めます。

軽やかで、美しく。
年齢を重ねるほどに、自分を好きになれる身体づくりを一緒に始めてみませんか?

お身体のご質問・お問い合わせはこちらから
プレ更年期ケアサロンVio taeko
薬で解決しないプレ更年期・更年期ケア専門サロンです。
周囲に相談しづらい生理痛・PMSなどの生理に関するお悩み、年齢を重ねるにつれ、肩こり・疲労感・頭痛・胃腸の不調・不安感・イライラ・ホットフラッシュ・体型のくずれ、などのお悩みが増えてきた方が駆け込むサロンです。
目次